staff のすべての投稿

桜 いろいろデス。

DCF_0049.JPG
Image210.jpg
090409_1426~01.JPG
先日、ロイヤルプリンセスのお客様にも
桜の写真を見せてくださいねえ~!!!!と
お願いしたところ、
続々お寄せいただいております。
☆… ☆… ☆… ☆… ☆… ☆…
みなさま どうもありがとうございます m(_ _)m
感謝・感謝です~♪
まだ、お花見に行っておられない方、
まずは、写真でお花見気分をご堪能ください。(笑)
そして、お近くの桜を見上げてみてくださいね。

協力・捧げる・普遍化する

20090408085041.jpg
協力の『協』という字
右側は「力×3」(会意文字)で、多くの力を集めて一本に合わせることを示しています。
左側の「十」印は、「多くのものを集める」意味を表し
、この記号を加えて集結する意味を明示したものだそうです。
今日は、KIN155 青い水晶の鷲
水晶のキーワードが
協力・捧げる・普遍化する
「協力」は誰かへの協力ではなく、
誰かへの協力を通して、
地球への協力であり、宇宙への協力である。
おなじみのコズミックダイアリーより。(^^)
只今、みなさんが感動した「桜」の写真を募集しています。
info@healing-rp.com
満月と桜のベストショットを、ぜひ送ってくださいね。
また、このブログでも紹介いたします。
ぜひ、ご協力~お待ちしておりますm(_ _)m

満月ブレンド

もうすぐ満月ですね。
桜も満月の影響を受けて咲いているのでしょうか。
 
満月は、月の振動力が高くなるため、
私たちもそれに共振して気が高まるといいます。
 
桜と月を見ながら
私たちも自然と一体。
そんな時間を作ってみませんか?
20090407105401.jpg
ロイヤルプリンセス オリジナル
『満月ブレンド』
温かい日差しの中でも、
夜桜を楽しみながらでも、
満月との調和をやさしくサポートしてくれるハーブティです。
商品はこちら

春の訪れ

20080406131402.jpg
写真は、昨年お会いしたチンドンマンの方です。
・・・・・   ・・・・・   
松川べりの桜が咲き誇るころ、
鉦や太鼓の音と共にやってくる
「全日本チンドンコンクール」。
全国から
約30数組100人近くのチンドンマンが集結。
ど派手な衣装、太鼓や三味線などの
音色が鳴り響き、
人々に笑いが湧きおこります。
富山市観光ガイド
1955年に始まり、今年で54年。
今年はいよいよ、今晩から始まります。
軽快な音と共に春を告げる風物詩。
桜も一斉に咲き誇ることでしょう。
こんな時代だからこそ、
明るく・楽しく・元気になりましょうね♪♪♪♪♪
  20080406125734.jpg

「皇帝」

20090401112517.jpg
今日は、KIN148 黄色い倍音の星
輝き 力を与える 行動する
気品 美しくする 芸術
コズミックダイアリーより
・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・
クレマチス・カイゼル
「皇帝」

これから、ツルを伸ばして、次々と花を咲かせます。
楽しみです(^^)
花言葉は、
『美しい、高潔、心の美』
以下、高潔の類義語です。
潔い・格調 ・気品 ・気高い ・高貴 ・崇高
素晴らしい・清潔 ・清貧 ・正しい ・端正 ・徳 ・立派
 
『高潔に生きる』 日本人の魂を感じる言葉だと感じました。
皆さんは、「皇帝」この花を見て、
どう感じますか?

さる

200903290855.jpg
近所の親戚の家の前には、
「さる」の置物がありました。
『笑門福来』
こんなに、キュートだったら、災いも去る。
・・・・
そんな意味で置いているのかなあ。
(^^)?
今度、聞いてみようと思います。

アースデーとやま2009 vol2

page-0001.jpg
本日、アースデーの出展者会議に出席してきました。☆☆☆
「今年も宜しくお願いします。m(_ _)m」と、
みなさまにご挨拶してきました。
みんなで力を合わせて盛り上げて行きましょう!
ωωω ωωω ωωω ωωω ωωω ωωω 
実行委員長の本田さんのお言葉
「アースデイが、仲間の発表の場から、
世の中への発信の場になるように。」
同感です。
地球と地域のより良い未来に向かって、
みんなで 『わ』 になりましょう~。
ロイヤルプリンセスも喜んで!
お手伝いさせていただきます!!!
 
20090329144928.jpg
当日のスケジュール打ち合わせのあと、みなさんで会場の下見に行ってきました。
風は冷たかったですが、青空の下、とっても気持ちが良かったです。(^^)
鴨も、気持ちよさそうに泳いでいました。
当日も、良いお天気でありますように・・・
イベント内容も、これから少しずつご紹介していきますね。
お楽しみに。(^^)
アースデイとやま2009

ターニング・ポイント

新月ですね。
今日は、宮下富実夫さんのCD『ターニングポイント』の帯より抜粋メッセージです。
人は、誰しも人生の中で大きな岐路を迎えるもの。
もしかしたら日々がターニング・ポイントの連続かもしれません。
その時道しるべとなるのは、心の中の光。
静かにいたわりをもって自分と向き合う時、心の光はともされます。

今日は、青い宇宙の夜。そして新月。
存在 持ちこたえる 越える
豊かさ 夢見る 直観
新しく一歩踏み出せる。そんな気がします・・・。
0030010000962.jpg
宮下富実夫
『ターニング・ポイント』
¥2,600(税込)
お店で、試聴できます。

明日は新月です!

20090326100036.jpg
明日は、新月。
新しいスタートですよお~。
☆新月から上弦にオススメトリートメント☆
月明かりのない新月。
刺激を求めずリラックスできるコースがピッタリです。
日頃のストレスや緊張、疲れなどは、肌への血流を妨げ肌の機能を低下させます。
香りと共にゆっくりと、心や肌をリラックスさせながら
コリや痛みをほぐし、健康な肌へ導きます。
フェイシャル ~リラクシングコース~

アースデイとやま2009

20090325191955.jpg
地球のために行動する日がアースデイ。
毎日がアースデイです。
アースデイとやま2009
2009年4月26日(日)
今年のテーマは、
『できるわ・めぐる輪・つながる環』
私たち、ひとりひとりが出来ること 
まだまだあります☆
ロイヤルプリンセスも参加いたします!
詳細は、順次お知らせいたします☆★☆