ハレ暦

今日から変わり目

今日から春の土用入り。

ようやく温かくなってきたので
鉢植えの手入れも
したいのですが・・・
今日から約18日間
土いじり(草むしり)を控える時期になりました。

自分の都合と、自身をなだめながら(笑)
(土用の間日と、お天気を見ながら)
土の神様のご機嫌を見て

準備をすることにします。

若かりし頃
時間に追われ続けていた私でも

季節や、年齢に合わせた

時間を日々、意識することで
ちゃんと、呼吸ができて
地に足が付くようになったかな?(大笑)

私たちの身体も心も

自然の摂理に合わせて生きましょう。

あなたらしく
健やかに!なるように
常に自分の変化を意識して行動して
進化させていきたいですね。

ちなみに
春土用の時期は、気候の変化や生活環境の変化が大きく、
体調を崩しやしくなります。
胃の働きが活発になることや、
自律神経の乱れなどが原因で、
体調不良が起こりやすくなります。

季節に合わせて作っている
ハーブティや
様々な施術メニューで
みなさまの不調をサポートさせていただきますので
お気軽にお問い合わせくださいね!

20日(日)は
ハレ暦講座のため、
通常営業はお休みさせていただきます。

GWのご予約承り中です。^^

新年度です。

昨日の定休日は、
朔日だったので、
神社にお参りに行きました。ふと見たら・・・

春の妖精

堅香子の花たちが、
寒空の中

静かに咲いていました。

種から発芽して、
小さい葉が地表に見えるようになるまでに2年、
花を咲かせるまでに8年。
何年も耐えてやっと花を咲かせるようになって、

7~8年の寿命と言われています。

私も、
与えられたこの時間を
許される限り
思う存分
みなさんと笑顔で
喜びを分かち合うために

使いたいと思います!

みなさんのご来店を
心からお待ちしております。

個数限定発売です。

3月20日春分の日

西洋占星術では、
この日から、12星座の一番目の星座・牡羊座に太陽が入り、
新たなサイクルがスタートします。

今年も
SOLさんとコラボの
今、ここでしか出会えない!
五感を覚醒するチョコを準備しています。

新年の幕開けを祝う🌸宇宙元旦チョコ2025 

個人メッセージ付き ¥3500

蛇年にちなんで
今年の
個人的な金運アップの期間もお調べします。

ご予約順にお渡しします。
只今ご予約承り中(数量28限定)

こんな方におススメです。

・これまでの自分の殻を破りたい。
・自分の細胞を喜ばせたい。
・自分はもちろん、周りも笑顔にしたい。
・若返りたい。
・宇宙元旦にピン!ときた。
・珍しいギフトを探している。

 

魔を滅する!節分

今日は、節分ですね。

今朝は家族と
こんな朝食をとってきました!

先日のハレ暦で
教えていただいたレシピ。

何度も試作を繰り返して
今朝は、お鍋一杯!作りました。

2つ食べたら
升・升(益々)マメに働けますから!(笑)

日常のささやかな時間に
こうして季節の節目を意識して過ごせるようになったのも

自然の周期を意識できる
ハレ暦に巡り合えたことと

それを一緒に楽しむことができるお客様が
いてくださるから。

本当におかげさまです!

これからも、
自然の周期に沿って
心身ともに合わせて
生きてゆこうと思います♪

みなさまも、ぜひ!ご一緒しましょう♪

今日は下弦の月です。

先週のスーパームーンから
1週間が経過しました。

今日は、下弦の月。
新月に向かう半月のことをいいます。

 

下弦の月の前後は、
内省とデトックスのタイミングです。

静かに、
自分と向き合う時間を持つことで
しっかり自分の軸ができます。

今の時期に始める
生活習慣やエクササイズは
習慣になりやすいので

正しい食生活や
運動など
自分に丁寧な時間を作りたいと思っている方は
ぜひ、始めて見てくださいね!

静かに休みたい。考えがぶれている。
そんな方へ

下弦のアロマを使って施術する
オイルトリートメントは、お勧めです!

期間限定 10月29日まで

 

 

 

 

豊作祈願祭

おかげさまで

大きな天気の崩れもなく

今年の
おわら風の盆も
無事に終える事が出来ました。

おわら風の盆が始まる9月1日は、
元々は旧暦の8月朔日に由来します。

おわら風の盆は、

大切な稲が
台風の被害にあわないように
風の神様を静める
豊作祈願のお祭りです。

県外から
おわらを見に
富山にいらっしゃる方にも
このことは、
お伝えするようにしています。

お米を作らなくなった今でも、
台風の風で
稲が倒れていないか?と
ついつい心配してしまう自分。

田んぼからは、
離れてしまいましたが

幼いころから、
受け継いできた農家のアイデンティティーは
今もなお健在です。

ハレ暦の使い方

 

 

こんにちは!

いつも、ありがとうございます。
みなさん、どのようなお盆をお過ごしでしたか?

私は、今日
年に一度の陸上部のOB会でした。

久しぶりに、心は学生時代に戻って
グランドを走ってきました。

体力のギャップも考慮して(笑)
軽ーくジョギング程度ですが
しっかり、水素と酸素でケアしたいと思います!

さて、
ハレ暦の
1番目の月も23日目となりました。

1番目の月は、
13か月ある今年一年の
目的を掲げます。

目標は、毎日書き換えてもかまいません♪

「自分はどのような方向に向かい

どのような世界で

生きていきたいのか?」

 

「自分の軸」を

自分自身で決めることから始めましょう!

ハレ暦フレンドシップの方は
ご自分のハレ暦に
具体的に
書き込んでくださいね♪

わからないことがありましたら
谷口まで聞いてください。

 

当たり前ではないということ。

昨日、8月13日
お盆初日。

早朝から1件。お昼から2件。
県内を駆け巡り
お墓参りに行ってきました。

午後の陽射しの
暑いこと!といったら
予想以上!!!!

これは、こまめに水素セラピーで
活性酸素を取り除かなくっちゃ!と思いながら
帰ってきた谷口です。^^

お参りも済んだ帰り道。

ふと・・・
風に揺れる草と一緒に
蝉の抜け殻を見つけました。

地中で約7年過ごし、
土から出て羽化し
約7日で命を繋ぐ蝉。

人間からみたら、
とても短い寿命ですが
蝉も、みんながみんな
ちゃんと蝉になれるわけではないのよね。と
考えていたら

「この世に、当たり前はないのですよ。」

先日の法要で言われた
お坊さんの言葉が
蘇りました。

ご先祖様から繋いでいただいた
私の命。私の身体。

ちゃんと
大切に生きなさいね!と

ご先祖様からの
メッセージを受け取った気がしたのでした。

 

 

ハレ暦フレンドシップ始めます。

 

おかげさまで
毎年、バージョンアップをしている
ハレ暦ですが

時間は、ひとりでいられない。のと同じで

ハレ暦。も
自分一人で使っていても
ただのスケジュール帳にしかすぎません。

新しい時間を生み出す暦なのに!
それでは、とっても
もったいない~!!!!ので

本日、新月より
ハレ暦フレンドシップをはじめます。

初心者の方でも、久しぶりの方でもOKです!
何か、面白そう!と感じたあなた。
ぜひ、ご参加ください。

参加方法は、
「ハレ暦2025」を購入し(1冊5720円)
日々の手帳として使っていただくことです。

特典は、

☆ひと月(1年で13か月あります)につき1回
 トリートメントをご利用の場合 500円オフになります。

郊外活動・ワークショップなどのご優待。
8月7日 早朝ブルーベリー狩りIN氷見
9月14日 ハーブティブレンドワークショップなど
10月以降の予定は順次お伝えします。

☆2階「数奇書斎」でティータイム。

☆ハレ暦個人レクチャー(県外の方はzoomとなります)

お互いが高め合って、
協力して明るい社会を創ってゆきたい!
共に、楽しく暦を使っていきましょう。

銀河新年 元旦の朝

青い律動の嵐の幕開けだった
昨日の早朝

日の出とともに
蓮の花を撮影しに行きました。

晩年、祖父が
田んぼを蓮畑に変えて
花を愛でていた記憶が蘇りました。

「蓮は泥より出でて泥に染まらず」

新たな一年は
いかなる変化にも対応しながら

しなやかに、清楚で
在りたいと思います。

#ハレ暦
#銀河新年の朝に
#誓いの言葉
#祖父の思い出
#蓮の花