七夕節供(新暦)
メンテナンスでした♪
心地よく温めてくれますよ!
七夕節供(新暦)
メンテナンスでした♪
心地よく温めてくれますよ!
みなさま
こんにちは!
急に、夏になったような気温になりました。
こまめな水分補給や、
体に熱がこもらないように
いろんな対策を
していらっしゃると思います。
一番大事なのは、
日頃から
質の良い睡眠をとれているか?
体の細胞は、
睡眠時に、修復や再生をするので
これが 一番の肝になっていきます。
あと
疲労を持ち越さずに、こまめに解消する習慣を持つこと。
が、
元気に日々過ごすポイントです。
熱中症になると、
体温上昇や脱水症状により、体内の酸素供給が滞ります。
酸素不足になると、細胞の機能が低下し、
頭痛、めまい、吐き気、意識障害などの症状が現れます。
通常よりも高濃度の酸素を体内に取り込む
酸素ルームに入ることによって
細胞のダメージを
早く回復させてくれます。
夏本番の前に
身体の細胞の質を高めておきましょう!!!!
谷口が、いつも元気な秘密も
こまめなメンテナンスあってこそ!です。
当店の酸素ルームに関するデータが
開示されていますので、ご紹介します。
店内に、詳しい記事がありますので
ご来店の際にお読みくださいね♪
血液中の酸素が増えて、末梢での血流が増大する。
心拍数が落ち着くとともに、皮膚温が上昇する。
加齢とともに筋肉内の代謝が落ちると、身体全体の代謝も落ちます。
酸素ルームを活用することで、筋細胞の代謝が亢進し、
筋細胞が再び活性化していきます。
また、アスリートの場合でも、
負荷の高い練習で体を追い込むことで酸化ストレスが高まり、
それによって血管が傷ついたり、
毛細血管がゴースト化する場合にも血管の回復に有効です。
健常者と糖尿病患者の毛細血管の状態を表す(図3)
身体に悪影響のある細胞(感染細胞や、がん細胞など)を防ぐ為
初動的に行動するNK(ナチュラルキラー細胞)が
年齢に関係なく、適度に増加し、免疫力アップにつながる。
脂肪細胞の肥大化(炎症の誘導や腫瘍壊死因子の生産が起こる)を抑える
GWいかがお過ごしでしょうか?
新緑の緑が、
いたるところから
太陽の光をエネルギーに変えて
地球に酸素を
もたらしてくれることに
感謝!!!!!
ふと、
ミトコンドリアに思いを馳せた
「みどりの日」でした。
ちなみに
資料はコチラです。
学生時代に聞いたことのある話(笑)も
改めて意識すると
とっても豊かな知識だということ
再確認しました。
本当に、無駄な時間は無いですね!
💮スズランの花言葉「幸せの再来」
今日から春の土用入り。
準備をすることにします。
季節や、年齢に合わせた
自然の摂理に合わせて生きましょう。
あなたらしく
健やかに!なるように
常に自分の変化を意識して行動して
進化させていきたいですね。
ちなみに
春土用の時期は、気候の変化や生活環境の変化が大きく、
体調を崩しやしくなります。
胃の働きが活発になることや、
自律神経の乱れなどが原因で、
体調不良が起こりやすくなります。
季節に合わせて作っている
ハーブティや
様々な施術メニューで
みなさまの不調をサポートさせていただきますので
お気軽にお問い合わせくださいね!
20日(日)は
ハレ暦講座のため、
通常営業はお休みさせていただきます。
GWのご予約承り中です。^^
ハレ暦
今日は10番目の月の6日目
七十二候では
十四:鴻雁北(こうがんかえる)
つばめとは反対に、冬を日本で過ごした雁が帰ってゆく頃。
草花が開花する季節に去ってしまう雁の姿に
多くの歌人が詠み、春の別れを惜しんできました。
皆さんの周りでも
桜が満開を迎えていませんか?
今週末には
花吹雪になりそうです。
寒暖差が激しいので
身体の冷えが原因となる
自律神経の乱れ、肩こり、腰痛、頭痛など
不調な方が多くなっています。
下半身や足元が冷たく、
上半身が温かい状態を「冷え」といいますが、
春は日照時間や気温が上がる分、
上半身が暑さにさらされることが多く、下半身との温度差が大きくなり、冬より「冷え」を感じやすい季節です。
身体には、
温めることで効率よく全身に血を巡らせることができる
部分があります。
お腹と腰まわりと太もも。
これらは、
体全体の筋肉の約7割が集まり、ここを温めることで
全身を効率よく温めることができます。
一日の終わりに
ゆっくり湯船に浸かるのも
冷え性にならない予防策です。
春冷え対策
温熱セラピー(お腹&下半身集中)20分コース登場!
温かいと感じるとき、心地よいと感じるとき、すごく熱い!と感じるとき、あなたの身体の状態によって、その「熱の感じ方が変化します。」
変化に富んだ熱の刺激を利用した
当店の温熱セラピーは、
ただ部分的に筋肉や内臓を温めるだけでなく、
筋肉や内臓の血液の流れそのものに直接作用します。
https://healing-rp.com/staffblog/%e6%b8%a9%e7%86%b1%e3%82%bb%e3%83%a9%e3%83%94%e3%83%bc/
春になると、
土の中から生物が動き出すように
私たちの身体の中も
細胞が活発に動き出します。
花粉症など、春先に多くなるアレルギーは
言うなれば
「体の過剰防衛」で
体内に、不要なものを
溜め込んでしまって起こる反応です。
症状が少ないうちに
しっかりと!!!
要らないもの(化学物質や静電気)を
カラダの外に出しましょう。
→ 毒素排泄といえば デトックス
化学物質や静電気が溜まった体は、
プラス電位に傾き酸化した状態。
つまりは老化や劣化しやすい体になっています。
とことん!デトックスしたい方は
水素セラピーで、水素を吸引しながら
デトックスマシンを60分!がお勧めです。
耳より情報!
3月20日「春分の日(宇宙元旦)」に向けて
お二人様同時で
デトックスをご利用いただけます。(完全ご予約制)
3月22日(土)までの限定となります。
この機会に、お試しください!
いつも、ブログを読んでくださって
ありがとうございます!
本日、3月8日は
女性に感謝を伝えるイタリアの記念日
「Festa della Donna(=女性の日)」
別名「ミモザの日」「国際女性デー」
日頃から、感謝をしていても
言葉で伝えたり
行動で表現したり
していしていないなあ・・・という方は
自分の周りに
「ありがとう」と 言葉を贈ってくださいね!
・いつも、ご飯を作ってくれてありがとう。
・いつも、気にかけてくれてありがとう。
・いつも、楽しい話題をありがとう。
・いつも、喝をくれてありがとう。(笑)
・いつも、元気でいてくれてありがとう。 ∞
先ずは、自分から
女性性がもつ、優しさ。暖かさ。思いやり。包容力。を
たくさん発動しちゃいましょう。
明るい社会は、あなたの笑顔から生まれます♪
3月20日春分の日
西洋占星術では、
この日から、12星座の一番目の星座・牡羊座に太陽が入り、
新たなサイクルがスタートします。
今年も
SOLさんとコラボの
今、ここでしか出会えない!
五感を覚醒するチョコを準備しています。
新年の幕開けを祝う🌸宇宙元旦チョコ2025
個人メッセージ付き ¥3500
蛇年にちなんで
今年の
個人的な金運アップの期間もお調べします。
ご予約順にお渡しします。
只今ご予約承り中(数量28限定)
こんな方におススメです。
・これまでの自分の殻を破りたい。
・自分の細胞を喜ばせたい。
・自分はもちろん、周りも笑顔にしたい。
・若返りたい。
・宇宙元旦にピン!ときた。
・珍しいギフトを探している。
いつもありがとうございます。
みなさんの
ココロと身体を元気に整える
富山のセラピスト
ロイヤルプリンセス 谷口です。
(写真は、真面目に、春を呼び込む姿です。)
今日は、
「しもやけ」にお悩みのお客様から
ご相談を受けました。
日頃から、寒さ対策はしておられますが
最近、足先が
「しもやけ」になって
特に、かゆみにお困りだそうです。
かゆいの・・・辛いですよね。
しもやけは、
手や足の指などの末端に、
気や血がめぐらなくなって起こる症状です。
主な症状はかゆみですが、ひどくなると痛んだり、
皮膚の感覚が鈍くなったりすることもあります。
しもやけの原因の一つは、外部からの寒冷刺激です。
寒暖差の激しい季節に起こりやすく
特に
1日の気温差が10℃以上になる時期に発症しやすくなります。
お客様のしもやけも
今年最大級の寒気弾の影響ありでしょうね。
冷えや寒さは、
組織を収縮させるという特徴があります。
東洋医学でも、
からだが寒冷にさらされると、「気」と「「血」の通り道が収縮し、
気血が末端までめぐりにくくなると考えます。
・気血のめぐりが悪い、
・陽気(からだを温める原動力)が不足している、
・気血が不足している など
このような体質素因があると
外からの寒冷刺激の影響を受けやすくなります。
お家ケアでおススメ。
・ゆっくり、ぬるめのお風呂に浸かって全身を温める。
・除雪などで汗で服や靴下が濡れた場合、こまめに乾いたものに交換する。
・きつめの靴や靴下は血液循環が悪くなるので避けるようにする。
・かゆみは、お肌のバリア機能の低下が原因なので
一人お一人にあったスキンケア商品も取り扱っていますので
早速、この方におススメの ボディークリームやバームを
ご提案させていただきました。
体質を整えるオーガニックハーブティもあります。
お気軽にご相談くださいね!
しもやけ対策
ロイプリおススメのメニュー
全身の血流を巡らせながら、強張った体をストレッチする
・タイ古式マッサージ
血液が足先にもしっかり行き渡ることが大事!
・リフレクソロジー
コチラもおススメです。