万葉集にある
秋の七草のひとつ
『藤袴』
ふわふわな絨毯に
虫たちも 気持ちよさそうでした。
今は、絶滅危惧の藤袴。
私たちの急速な生活の変化が
引き起こしたもの
本来の
大切なリズムを取り戻しましょう。
私の部屋には、
大きな天窓があります。
毎朝、毎晩
空の状態を見て、自分の状態を観じます。
様々な情報が五感を通して
私に伝達されてきます。
基準となる「私」が、
日々不安定だったら、
本当の私の変化、進化も
ずっと解らないことでしょう。
だから、
規則正しい 本当の時間に意識を合わせています。
一般的な12ヶ月の暦は
ひと月の日数が 30日、31日・・とすでに不規則。
知らず知らずに
不安定を生み出しているのです。
本当に、
平和を望むなら
まずは、自分の中から。
自分の内側が調和しはじめたとき、
たくさんの幸せに気がつきますよ
「月の月編」
【日 時】2015年8月28日(金)19:00~22:00
【講 師】藤田小百合
【受講費】5,000円
【持ち物】筆記用具、コズミック・ダイアリー2016
【内 容】
◆月の月のメッセージとナビゲート
◆時間の法則を生活に活かすナビゲート
◆さらなる時間の法則 など
[会 場]:カラーコンシェルジュ五色空間
(高岡市野村724 303)
※お申し込みの際には、お名前、ご連絡先、生年月日をお
知らせ下さい。
メール info@iikuukan.jp