雪かき。お疲れ様です!

全国的な大雪が続いています。
みなさま、お元気でお過ごしでしょうか?

おかげさまで、
ロイプリは毎日元気に営業しておりますよ!

毎日のように雪が降り積もるので…
「雪かき」は必須作業なのですが

ジョギングなどと同等程度の運動強度な動きなので
毎日となると
気力も、体力も続きませんよね。

体力のある人にとっては、
運動不足解消や体力づくりに効果的な運動といえますが、
室内と屋外の寒暖差により血圧が大きく変動する恐れがあるので注意が必要です。

くれぐれも、無理しないで、ご安全に作業してくださいね。

また、
雪かきは全身運動ですが、
腕を使う作業のため、足の作業よりも負担が重く、
労働としては特に過酷です。

そして雪を捨てる際に、息を止めている人が多いので、
これも体への負担となります。

他には、大量の発汗で体内の水分が失われると
脱水症状を引き起こして、血行不良の状態に陥り、
脳梗塞や心筋梗塞を引き起こす原因にもなります。

雪かき中は適度に休憩を取り、
こまめな水分補給を心がけ、
終わったらゆっくり湯船に浸かるなどして
筋肉をほぐすことを心がけましょう。

しっかりとマッサージをすることで
身体の疲れが残りにくくなります。

除雪疲労の回復には、
筋肉痛となる筋肉の乳酸を抜く、
酸素ルームでのタイ古式マッサージが、谷口の一押しです!

背中の筋肉を解し、背骨の間を拡げる「脊椎セラピー」

活性酸素を取り除く「水素セラピー」の組み合わせも
おススメです!