000)サロンニュース

十三夜には・・・。

IMG_20141018_165751

本日の、ハレ暦講座の室礼は

「十三夜のお月見」をあしらいました。

中秋の名月のお月見とは違った味わいをしつらえる
日本人の繊細な感性に 惚れ惚れしました。

ちなみに、今年の 閏月9月13日は、2014年11月5日です。

知識を身につけるだけではなく、
日々の時間の中に生かせるポイントが満載です。

十三夜のお月見。楽しみです。

日常の時間を 特別なハレの時間に
創り出す意識に チェンジ!する ハレ暦講座。

次回は、11月9日(日)です。
ぜひ、ご一緒いたしましょう。

 

秋深まりゆく。

DSC_1562今年も、
ロイヤルプリンセスお隣の
お庭の金木犀が
一斉に咲きました。

連休前に、チェックしたときは
まだかな?位だったのに

台風が去った今朝。
窓を開けると
木々全体がオレンジ色の花を付けていました。

金木犀の花言葉は、『謙虚』だそうです。
私も、見習わなくっちゃね~。笑

さて、
ずいぶん、気温が下がってきたので
お店のメニューも、温め系が人気です!

ハーブボール、ハーブテント、遠赤サウナ
など、組みあわせがオススメですよ。

じんわり足を温める 『足浴』 (※これは、全コースにサービス)は
お家でも、是非 習慣にしてくださいね!

冷え性対策に一押しデス!

 

 

2014 中秋の名月

今日は、十五夜。
陰暦での 8月15日です。

ご存じですか?

地球の公転周期は365日
旧暦の一年は354日 11日の差があります。

旧暦は一か月の日数が29日と30日の交互になっています。
月の満ち欠けの周期29.53日ですから、
15日が必ず満月になるということではありません。

写真は、今朝の5時過ぎ。
空一面が真っ赤でした。

新しい始まりの予感です!

IMG_20140908_061041

今日の店内は
中秋の名月を意識して 室礼してみました。

お月様のパワーをじっくり感じる時間を
みなさまも お過ごし下さいね!

IMG_20140908_102045IMG_20140908_102202

時間を外した日の祭り

IMG_20140724_213041

新年を迎える前の日。

今日 7月25日は、『時間をはずした日』

どの月にも属さない、曜日もない、自由になった、
「時間をはずした日」

私達も

赦し合うことをテーマに
時間を過ごし、繋がる時間を味わいます。

ロイヤルプリンセス
本日は、通常営業はお休みさせていただきます。

みなさまも、素敵な時間をはずした一日を お楽しみくださいね。

 

2014年7月24日 大晦日。

薄浅葱 (うすあさぎ) 色のカップに添えられていたメッセージは、

『夢が実現へと向かう。』

7月26日から、新しい銀河新年を迎えます。

 May all your dreams come true! 

 

綾乃さん パーソナリティ♪

第一回 時間をはずした日 富山で

コンサートをしてくださった 綾乃ひびきさんの初パーソナリティの

ラジオ番組が、今日から始まります!

FM湘南ナパサ(73.8MHz)から
11月のチャリティコンサートに向けての リンク&タイアップ番組です。
インターネットサイマルラジオから
全世界から聴くことができますよ~!

富山の ひびきファンのみなさん
要チェックです!

毎週土曜日 18:00~18:30
『あなたに ありがとう』 パーソナリティ 綾乃ひびき

サイマルラジオサイト
http://www.jcbasimul.com/ の関東地区にある
FM湘南ナパサ(神奈川県)の
Listenボタンを押すと、視聴画面より聴くことができます。

2014 6月 満月

みなさま こんにちは~

お陰様で、昨日 研修から富山に戻ってきました。

お陰様で、濃厚な4日間を過ごすことができました。

これも、全て
まわりの方達の応援、ご協力のお陰様です。

これまでずいぶん長い間
知らず知らずのうちに
自分の中に 凝り固まっていた

いろいろなパターンを
打ち砕いて参りました。(笑)

自分の今回の経験が また皆さまのお役にたてましたら・・・

本当に幸せです。

研修の4日間の思い出の写真をアップしていきますね。

チンドンパレード

IMG_20140406_104749.jpg
今日は チンドンパレードで 賑やかになるので
はじめまして!の皆さまに
体験メニューを特別にご用意させて頂きました。icon:hearts
IMG_20140406_140205.jpg
アロマの香りに誘われて、
急遽くまりん先生の『ミニ・アロマ講座』で盛り上がるみなさん。
くまりん先生 特製ブレンドのオイルでハンドマッサージ体験。
お話に花が咲いておりました~!

アロマ・アドバイザー

IMG_20140311_152527.jpg
季節の変わり目を
もっと意識的に、有意義に!
お過ごし いただけるようになりましたicon:body_good
『くまりん先生のアロマアドバイス』 スタートです。
昔から私達の生活と共にある植物の力を
化学の視点で教えて下さいますよ!
リケ女さん(理数科系女子)には、きっと
他では味わえない
格別な講座を堪能できます。
谷口オススメします。笑
もちろん。
化学が苦手な方にも大丈夫!!です。
生活に身近な題材から 
日常的に私達の身のまわりには
化学が切り離せないことも
なるほど。分かりやすく教えてくださいます。
もっと勉強したい!意欲が芽生えてくること間違いなしです!icon:hearts
くまりん先生のサイト

続きを読む